かんぱにガールズのガチャがかなり厳しい印象があります。
ゲーム開始直後に強キャラの入手を目指して、持ってるシャインストーンをガチャに投下したものの、レアキャラは全然出ませんでした。
後日、いろいろ調べてみてわかったことは…
私は「かんぱにガールズ」の遊び方を間違えていたという事です!
レアキャラの入手には事前の準備が必要で、これがわかるとかんぱにガールズのガチャが本当に面白くなります。
今日はレアキャラ入手のために必要な準備をご紹介していきたいと思います。
レアキャラを取得するためには3つの準備が必要です!
準備なしでガチャをひいてもレアキャラは出にくいので注意願います。
3つの準備とは次のものになります。
2.金のポストを使用
3.メインクエストを進める
広告の広告
メインメニューから行ける『施設』の中には、ゲームを有利に進行させるための部門がいくつか存在しています。その中にある広告部というものがレアキャラ入手に影響してきます。(※スマホだと若干画面が違います。)
広告で設定できるものは以下3つになります。
社員を配属
経験が豊富(レベルが高い)キャラを配置することで、キャラのドロップ率が劇的に変わります。高レベルであればキャラの元々のレア度は関係なさそうです。できるだけ高レベルのキャラを配置しましょう!
|
広報部のレベル上げ
レベルが上がると優秀なキャラクターから履歴書が届く確率が上昇します。(上限はレベル20)
社長レベル以上に上昇させることができません。
|
広告を作成
どんな職業のキャラクターが欲しいのか傾向が決められます。
画面左側に『公告を作成する』というボタンがあります。作成するボタンを押すと、もう一度”作成”ボタンを押します。
次にどのキャラクターを広告のキャラに選択するのかを選ぶのですが、最初は赤の枠で括った”社員”タブを選択し、オレンジ枠の中から好きなキャラクターを選びます。
選ぶキャラで入手率が変わるということはないと思っています。
絵が決まったら、次は広告文のフレーズを決めます。
このフレーズに書かれた内容で送られてくる履歴書の傾向が変わってきます。
広告のまとめ
1.キャラを5人育て広報部に配置する。
2.シャインストーンで広報部に5人配置できるようにする。
3.広報部のレベルを20まで上げる。
金のポストを使用
広報部と同じくらい大切なものに『金のポスト』があります。
このポストを使うとレアキャラの入手率は劇的に上がりますので、広報部の準備ができている場合には積極的にポストを使って欲しいと思います。
手元にポストがない場合は『採用しない』を一度選択し、ポストを得てから『社員採用』のボタンを押すと元の画面に戻れます。
メインクエストを進める
公式発表では「第一部第3章をクリアしたら☆3や☆4の社員が入社しやすくなる」とあります。
ただ第3章”以降”という表現なのでクエストに登場したキャラが出やすくなるという意味かもしれないですね。メインクエストは出来るだけ進めておくと良いと思います。
▼バランス調整
メインクエスト第一部三章以降をクリアした際に、★3や★4の社員が入社しやすくなりました。(アップデート情報より 2016.6.16)
コメント