とのフラのリセマラの当たりキャラ【虚無と夢幻のフラグメントDeepOne】

虚無と夢幻のフラグメントDeepOne(とのフラ)は2018年10月に発売された「DeepOne」をブラウザ向けオンラインゲームにしたものです。

リリース直後なので後日おすすめキャラが変更となる可能性がありますが、現時点で好評なキャラをご紹介したいと思います。

SSRとSRキャラには特別なアニメーションが付いていて演出がすごくかっこいいですね!

リセマラについて

DMMゲームの仕様上、リセマラするにはDMMを退会する必要があり、そのアカウントの他のゲームデータが消去されてしまうのでリセマラが得策ではありません

でも「とのフラ」ではゲーム開始時に最大10回までやりなおしができる10連ガチャがひけるので回数制限付きリセマラが可能になっています。

スポンサーリンク

当たりキャラについて

ゲーム開始時に高レア度のキャラが当たりやすい最大10回までやりなおしが可能な10SSR・SR確定のガチャをそれぞれ一回引くことができます。

一番最初に支給されるギフトをもらうと11連と1連を一回づつ引くこともできたたので初期キャラは24体でのスタートになりました。

ガチャ排出確率
レア度 提供割合
SSR 3%
SR 10%
R 87%

 

通常のガチャの提供割合は厳しめで開始時に引いた11連と1連はゴミでした…。

でもやり直しできる最初の10連ガチャは高レア度のキャラがとても当たりやすくなっているので、ここで欲しいキャラを入手するように頑張って欲しいです。(SSRは体感で2割前後)

私はSSR2体、SR1体があたったところでリセマラを終了しましたが、運が良ければSSR3体以上も狙えると思います。

情報がまだ少ないので今後変更となる可能性もありますが、今の段階で好評なキャラをざっくりご紹介したいと思います。

【タンク】SSR旺華[鬼の咆哮]

タンクに欲しい能力(挑発、自己防御力アップ、自己回復)を持ち、火力もあるので最高クラスの盾役として活躍できます。攻撃を受けることで自身のスキルゲージがアップするのも嬉しい。

【タンク】SSR タバサ[愛に包まれて]

挑発能力と防御アップ、一定ダメージを無効化する自己バリアで身を守る防御系タンク。また敵全体のスキルゲージを下げることもできます。

【ヒーラー】SSR ベアトリーサ[昔日の悔悟]

味方全体の回復に特化したヒーラー、状態異常の解除も可能
全体リジェネの使い勝手が非常に良く、状態異常のスキルレベルは3まで上げることでPT全体を治癒できるようになる。

【ヒーラー】SSR カティア[誰が為の祈り]

味方2体をやや多めに回復するアビがとても優秀です。
しかし2アビの性能は酷評が多く、使い方はちょっと難しめなのかも…。光PTで構成すると活躍できるものの、後半戦での活躍はちょっと厳しい。見た目と違い積極的なのが印象的。

SSRゼノ[夢幻の守護者]

素の火力は全キャラ中最高水準。敵全体の防御力をダウンさせ、確率で敵2体までの攻撃を跳ね返すなど攻撃力がものすごいキャラ。
敵単体にマヒを付与することもできます。

SSR ジャミラ[虚飾の信仰]

敵を弱体させる能力に優れ、対人戦などで活躍するスキルを保持。敵全体のクリティカル率をおさえ、自ターン開始時に敵2体に低確率に毒を付与し、自身のクリティカル率アップ、敵単体を麻痺させることもできる。

 

SSR ブリジット[遠い思い出]

全体防御アップスキルや状態異常耐性アップなど防御的なアビを持っているキャラ。非常に好感を持てるキャラでファンが多い。

SSR エデルガルド[喪失の記憶]

生粋のアタッカーで、クリティカルが強いダメージディーラー。
足は義足になっている。

SSR リディア[愛を嘆く双瞳]

スキル威力を高め、単体高火力のアタッカー。さらに自身への状態異常を無効化し、敵全体の攻撃力をダウンさせることもできる。このキャラのエピソードは人気があります。

まとめ

最初のやりなおしができる10連ガチャでSSRを3体目指し、かつタンクかヒーラーのキャラが貰えたらすごく良い結果だと思います。

初回の10連ガチャ以外ではSSRキャラを入手するのはたいへんそうなので、みなさんに幸運が舞い降りることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました