サーバーはどこを選べばいい? ~サーバー選択の注意点【原神】

2020年9月28日にリリースされた原神のゲーム開始時に選択できる『サーバー選択』についての注意点について書いてみます。

スポンサーリンク

サーバーの種類

パソコンやスマホ版等で原神にログインするとサーバー選択することになります。

サーバーの選択はマルチプレイをするときに重要になってきて、同じサーバーでなければ一緒に遊ぶことができません。現在、原神では4つのサーバーから選択することができます。

  • アメリカ
  • ヨーロッパ
  • アジア
  • TW、HK、MO(台湾、香港、マカオ(澳門))

プレイステーション4だけは、プレイヤーがサーバーを自由に選択することができない仕様になっていて、Sonyが指定するサーバーが自動的に選択されています。(住んでる地域が選択されるので、日本の場合は基本的にアジア鯖になります。)

PS4の原神サーバーが割り当てられているリージョンの詳細は下記のようになっております。

Americaサーバー – 北アメリカ、中央アメリカ、南アメリカ
Europeサーバー – ヨーロッパ、アフリカ、中東
Asiaサーバー – アジア(中国大陸を除く)、オセアニア


引用元:公式サイト

サーバー間の移動はできない

各サーバー間でのキャラクターデータは共通されていないため、アジア鯖で育てたキャラをアメリカサーバーに連れていくことはできません。

最初のサーバー選択画面で別な鯖を変更すると最初からのプレイになってしまいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました