『カッターズクライ』の攻略ポイントをまとめています。
時間をかけずにポイントの確認ができるように、初見でもわかりそうな部分は省略しています。
道中の注意点
道中にある分かれ道は間違いやすくなっているので、迷ったらマップを開いて行き止まりになってないか確認するのがおすすめです。
道中にいるボムは危険なので優先して倒すようにしましょう!
ボス戦について
1ボス:ミュルミドン・プリンセス
パッチ5.3現在では、ギミックを無視してボスに集中攻撃をして倒します。
火力がないパーティの場合は、途中に沸く増援でヒーラーが危険になることがあるのでタンクは雑魚のタゲを集めると良いですね!
2ボス:ジャイアント・トンネルワーム
前方に範囲攻撃があるので、ボスの背側にパーティメンバーがいるようにします。
地中に潜ったらランダムで誰かの足元から出現して範囲攻撃をしたり、大流砂で中心に引き寄せ範囲攻撃をしてくるので全員ばらばらに外側に移動して回避!
最終ボス:キマイラ
『2種類の痛い攻撃の回避方法』だけしっかり覚えておきます。
氷結の咆哮:ボス中心の範囲攻撃(「氷」離れる)
雷電の咆哮:ドーナツ型範囲攻撃(「雷」近づく)
氷結の咆哮:ボス中心の範囲攻撃(「氷」離れる)
雷電の咆哮:ドーナツ型範囲攻撃(「雷」近づく)
照準マークがついたら、サンダーボールに追いかけられるので遠くに連れていきます。
(サンダーボールは時間経過で爆発します。)
(サンダーボールは時間経過で爆発します。)
動画について
作成中です。
コメント