【FF14】エオルゼア時間の表示方法

FF14のゲーム世界の時間はエオルゼア時間(ET)と言います。

エオルゼアの24時間は地球時間で1時間10分(70分)なので、毎日ちょっとずれていて地球時間(日本時間)からエオルゼア時間を計算するのは難しくなっています。

天候によっては、今が朝なのか夕方なのかわからなくなるときもあるので、ゲーム画面内にFF14世界の時間を表示しておくと便利かもしれません。

ゲーム内時間が必要になるのは、朝しか釣れない魚を狙ったりとかですね…!

スポンサーリンク

エオルゼア時間の表示方法

メインコマンドのシステムメニュー内にある「キャラクターコンフィグ」を選び、左タブを【ユーザーインターフェイス】で上タブを【HUD】にします。

「基本情報を表示する」の項目にある表示させたい時間のところにチェックを入れたら終了です。

エオルゼア時間(ET) FF14世界の時間
ローカル時間(LT) 地球時間(日本時間)
サーバー時間(ST) サーバー内の時間らしいですが、使用用途は不明です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました