セキセイインコの性格は、ほんとうにバラバラ! 小さい頃から育てると賢いインコに育つかも・・?

犬や猫などの賢い動物には、いろいろな性格があって個性があるのが有名です。

我が家にはセキセイインコがいますが、犬や猫ほど賢くはありませんが、負けないくらい鳥にだって個性があったりします。

でもあんまり知られてないかもしれません。

セキセイインコの個性について

セキセイインコは、人間が好きなインコだったり、インコが好きなインコだったりで可愛らしさがまるで違っています。

人間が好きかどうかは、言葉をどのくらいしゃべるかで何となくわかります。
人の物まねが大好きなインコは、人が大好きなインコであることが多いです。

興味が人間にあれば、セキセイインコは人の言葉を覚えますが、興味がないとまるで覚えません。

もちろん、性別や知能にもよるんですけどね

 

セキセイインコと仲良くなるためには

ひな鳥から飼うのがおすすめ!

セキセイインコをこれから飼ってみようかなと思う方にオススメなのは、ひな鳥を購入することです。

手乗りにするには最初ちょっとだけ教育が必要ですが、とても人に懐くようになります。
我が家の懐いているセキセイインコは、自由に室内を飛んでいても、インコの名前を呼べば手に着地してきます。

めちゃくちゃ可愛いです。

別な懐いていないインコは、呼んでも飛んでくることはありません。

1羽で飼うのがいい

セキセイインコを複数で飼うと一日中一緒にいる仲間のインコ同士仲良くなってしまうことがあります。

ほとんどの場合にはインコ同士が仲良くなります。

なのでセキセイインコといっぱい遊びたい方は1羽で飼うのがおすすめです。

毎日一緒に遊ぶ時間を作る事

インコと一緒に遊んでいるうちにインコの考えていることがわかるようになってきます。
インコも同様に人が考えている事に気づくようになってきます。

お互いに気持ちが理解できるようになると本当に楽しいです。

まとめ

動画などを見ていると、スーパーインコちゃんもいっぱいいて驚きです。
上手に歌を歌ったり、手に悪戯してきたりと凄く可愛いです。

食事代もあまりかからないので、鳥を飼うのは本当にいいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました