FF14の画面からホットバーなどのUIが突然消えてしまった場合の直し方【FF14】

FF14の画面からホットバーなどのUI(ユーザーインターフェイス)が消えてしまうことがあり、何もできなくなってしまうことがあります。

今日はUIが消えてしまった場合の直し方と機能の使い方について書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

UIを画面から消す方法と直し方

通常であればモニター画面にはホットバーやチャットウインド、マップなどのゲームに必要なUIがたくさん並んでいるのに、なにかのボタンを押して画面から全部消えちゃうことがあります。

上の写真は通常のゲーム画面で、下の写真がUIが全部消えちゃった画面になります。

 

実はこの画面はスクリーンショット撮影用のモードなのです。

このモードを使うと邪魔なUIを消して綺麗な写真を撮影することができるようになります。

このモードになったときの直し方はいくつかあります。

キーボードで直す方法

Scroll Lockキーを押す
一度押すとUIがすべて消えて、もう一度押すと元に戻ります。

ゲームパッドで直す方法

プレステ4のコントローラーの場合
L1+タッチパネルを同時に押す

コントローラーのL1+タッチパネルの同時押しをするとUIが消えて、同じ操作を繰り返すとUIが復活します。

ゲームパッドの場合
①5ボタン+11ボタンを同時に押す
または
②LBボタン+BACKボタンを同時に押す

コンフィグ次第でボタンの名称は異なりますが、押す場所はたぶん一緒だと思います。

まとめ

UIのない画面を初めてみるとビックリしますよね!

スクリーンショットの撮影ではよく使う操作なので、UIの切替表示は押しやすい場所にあり、初心者は意図せずやってしまうことがよくあります。

キーボードのScroll
Lock
ボタンを押すのがいちばん簡単でおすすめですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました