便利な機能 買物中に制作手帳のレシピを見る方法~クラフターの小技【FF14】 FF14だけじゃなく、リアルでもたまにある話なんですが、クラフターの制作素材を買うためににマーケットを見てて、数秒前まで覚えていたのに、つい余計なことを考えてしまったばかりに何を探しにきたのか忘れてしまうことがあります。 ....また... 2020.07.02 便利な機能
便利な機能 プレイステーション4でスクリーンショットを快適に撮影する方法【FF14】 プレステーション4でFF14のスクリーンショットを初期設定のまま撮影しようとすると、意外といろんな場面で不便に感じることが多いと思います。 今日はボタンいっぱつで連続したスクリーンショットでも快適に撮影できるようにするためのプレステ4の設... 2020.07.01 便利な機能
便利な機能 写真撮影(スクリーンショット)の方法【FF14】 PC版とプレステ4版のスクリーンショット(写真)の基本的な撮影方法(撮影ボタンと写真の保存場所)についてご紹介しています。 少しゲームに慣れてきて、キャラのポーズや視線、撮影角度や演出などをゲーム時間を止めたりしてゆっくりスクショ撮影... 2020.06.30 便利な機能
FF14 プレステ4のスクリーンショットをパソコンに簡単に移動させる方法 プレイステーション4に保存されたスクリーンショットは、USBメモリーを利用してパソコンに移すことができます。高画質で大量のSSのデータの移動させる場合には特に便利でおすすめです。 移動させる手順は以下のとおりになります。 プレイステーショ... 2020.06.30 FF14
コンテンツ情報 モブハントの基本~開放クエストと受注条件など【FF14】 モブハントとは、各フィールドにいる特定のモンスター(モブ)を狩り、経験値や記章を集めるコンテンツです。集めた同盟記章やセントリオ記章は各種アイテムや装備品と交換することができます。 特に交換品で需要があると思われるのが、チョコボの移動速度... 2020.06.29 コンテンツ情報
コンテンツ情報 冒険者小隊について ~初心者のための詳しい解説【FF14】 冒険者小隊とはNPCの隊員で構成された冒険者小隊を結成して、グランドカンパニーからの任務(クエスト)をさせたり、NPC達と一緒にダンジョンを探検して遊ぶソロコンテンツになります。 そしてグランドカンパニーの「少甲士」「少牙士」「少闘士」よ... 2020.06.28 コンテンツ情報
便利な機能 文字が小さくて読みにくいときの便利な設定~ウインドウの拡縮設定【FF14】 小さなモニターでFF14をプレイしていると文字が表示されるウインドによっては小さくて読みにくいことあります。 でもだいじょうぶ! FF14では特定のウインドウだけを大きく表示する機能があります。 アイテムやアクションの詳細... 2020.06.27 便利な機能
便利な機能 エモート中のキャラのスクリーンショット(SS)の撮影方法【FF14】 スクリ-ンショットの撮影で初心者が最初に悩むのはエモート中の撮影じゃないでしょうか!? エモートを入力して、急いでホットバーを消してからパシャリ!...まにあわん! なかなか思ったとおりの写真が撮れなくて苦しんでいる方もいるので、今日は... 2020.06.26 便利な機能
レベリング 初心者や復帰者のための効率的なレベル上げの方法【FF14】 FF14のメインジョブはメインクエストを進めているだけで十分カンストできるのものの、2つ目以降の戦闘系クラスのレベル上げはちょっとたいへんです。 今回は初心者さんや復帰者さんに向けた効率的なレベル上げの方法について書こうと思います。 初心... 2020.06.26 レベリング
便利な機能 ホットバーの枠不足のときのおすすめ設定【FF14】 ゲームパット利用者は、キャラのレベルが上がり使えるアクションが増えてくるとホットバーの枠が足りなくなって悩まされることがあります。 初期設定でのホットバーの枠は16コしかありませんが、覚えるアクションは30個前後はあるので全然... 2020.06.23 便利な機能
FF14 ゲームでよく聞くFPSとは?~フレームレートが高いことのメリットとは? FPS(frames per second))とは1秒間に何枚の静止画が流れるかという意味で、フレームレートと呼ばれています。この数字は大きいほど動きは滑らかになります。 パラパラ漫画で枚数が多いほど動きがスムーズになる感覚と... 2020.06.20 FF14
FF14 【FF14】スクリーンショットが保存できなくなった場合の対処法 PCはいろいろ設定をいじることが多いので、いつのまにかスクリーンショットの保存ができなくなることがあります。 今日はある日突然スクリーンショットが撮れなくなった場合の対処法について書いてみます。 スクリーンショットが保存でき... 2020.06.18 FF14
FF14 【FF14】拡張クロスホットバーの設定方法~中央に表示されるXHB 通常のクロスホットバーとは別に中央にも小さなクロスホットバーを表示させる方法があり、レベルがあがってアクションが増えてきたときにはかなり便利な機能です。 通常のクロスホットバー 中央に表示したクロスホット... 2020.06.03 FF14
FF14 【FF14】カメラの反転リバースのやり方 FF14の視点カメラの操作の反転方法について (1)キャラクターコンフィグを開きます。 メインコマンドのシステムメニューからキャラクターコンフィグを開きます。 ①『マウス操作モード』の場合には画面右下にあるシステムメニューボタンか... 2020.04.09 FF14
FF14 【FF14】ダブルクロスホットバーの登録・設定方法 ~XHBの設置個所が不足と感じたら コントローラーでFF14をプレイしていてクロスホットバー(XHB)の設置できる場所が不足してきたと感じたときはダブルクロスホットバー(WXHB)の登録をするのがおすすめです。 ダブルクロスホットバーの利用方法 ダブルクロ... 2020.04.07 FF14